ブライダルシェービング ドレス

ドレスの形に合わせてブライダルシェービングをしよう!

ブライダルシェービングの目的は、ドレスを着た時に露出する部分のムダ毛を綺麗に処理することです。
ドレスで露出する部分と言っても、その範囲や部位はドレスによって様々です。

 

ドレスの形を確かめよう!

ブライダルシェービングを受ける前に、結婚式で着る予定のドレスを着用したときの写真を用意しておきましょう。
前から、横から、後ろからの3ポーズがあると、より具体的にシェービングのプランを立てることが出来ます。

 

思っていたよりも背中が空いていた、首やデコルテが目立つ、など、写真を使って客観的にみることで、シェービングの必要性も感じることが出来ます。

 

アシの露出は?

結婚式に着るドレスと言えば、足元は隠れたデザインのものが多いですよね。

 

しかし、最近では丈の短いドレスや前と後ろで長さが違うものなど、様々な形のドレスがあります。
こういった少し変わったドレスを着る場合は、通常のドレスのシェービングだけでは、足りないということがあります。

 

それは、アシのシェービングです。
アシのシェービングはブライダルシェービングには含まれていないことが多く、オプションで付ける必要があります。

 

せっかくアシを出すスタイルのドレスならば、アシも綺麗にシェービングしてもらいましょう!

 

>>ブライダルシェービング おすすめサロンランキングはこちら